WordPressを離れてBloggerに到達しました

公開  

雑記

記事のタイトルとURLをコピーする

先月「WordPressから一旦離れることにしました」という記事を旧ブログで書きましたが、おおよそ一ヶ月後、こうしてBloggerにて新たな拠点を用意しました。 ブログ名はたぶん「せりしきブログ」と読みます。 たぶん。

とりあえずここでは文章主体に書いていく予定です

やりたいことは色々とあるのですが、目下のところ実現できるかどうかが非常に怪しいため、とりあえずはなにか書きたくなったときに書ける場所としてブログは持っておこうということになりまして(他のやりたいことをやる段に万一なったら、改めて別の場を設けるかどうかという感じ)。

旧ブログではなんだかMisskey関係の記事ばかりになってしまったのと、軽い気持ちでネイキッドドメインで運用してしまっていたこともあり、いっそ別のドメインで……ということで新規にドメインを取得して開設する運びになりました。

定期的にちゃんとした長文をあまり書かなくなったこともあり、文章を書くのがどんどん下手になっていく実感もあったので、なんとか歯止めをかけられればいいなと……。 どの程度の頻度で書くかはわかりませんけどもね。

本来旧ブログで書こうとしていたもの——つまり、趣味についてなにかしら書いていければと思っております。 ゲームなり映画なり音楽なりについて。

Bloggerでブログを作成するにあたりやったこと

需要はなさそうなので畳んでおきます……というか、アコーディオンメニューの動作確認用に書いておきたいだけですが。

クリック・タップで展開

テンプレート(テーマ)としては「QooQ」を使うことに。 以降のいくつかのカスタマイズを除くと、ほぼほぼデフォルトのままです。 気が向いたらそのうちいじったり、あるいは、別のテンプレートを使うかも……。

また、CDNとしてCloudflareを使うことにしました。 そのままではキャッシュできないらしいので「BloggerでCloudflareを使用する」を参考にルール作成等を実施。 ちなみにドメインはCloudflareで取得したんですが、CNAMEレコードによる紐付けが当初うまくいきませんでした。 これは、設定したCNAMEレコードのプロキシ設定をOFFにしてやることで認証に成功しました。

ついでにモバイルアクセス時「m=1」がつくのをどうにかしたかったため(Cloudflare経由でもうまく完全排除できなかったため)、「How to remove ?M=1 from Blogger URL in 5 Minutes {100% Working}」の手順に従って対策を実施。 いちいちこんなことをしなくてもいいように仕様変更してほしいもんですがね……。

他には、長文になりがちな私のブログにおいては目次はあったほうがいいかなと思ったため「[Blogger] 目次を簡単に自動生成(忙しい人向けのコピペ素材)」の内容も実施。 widthを100%にするくらいしか手を加えていませんが、まぁとりあえずは良さそうです。

最後に、「コピペで使える!ブログ記事タイトルとリンクをワンタップでコピーするボタン実装」をシェアボタンの代わりに設置してひとまず終了です。 シェアボタンは確かにあまり使わない(ブラウザでのログインが必要だったりで、アプリを使う場合はかえって面倒という意見もある)印象があったので、普通にタイトルとURLをクリップボードにコピーできれば事足りるのでは?というのを実施してみた形です。

QooQの場合、設置場所はpost-bodyなどではなく、シェアボタン一覧が設置されている箇所をまずは探します。

<div class='single-share'>
  <a class='single-share-twitter' expr:href='&quot;https://twitter.com/intent/tweet?url=&quot; + data:post.canonicalUrl + &quot;&amp;text=&quot; + data:post.title' target='_blank' title='ツイッターでつぶやく'>t</a>
  <a class='single-share-facebook' expr:href='&quot;https://www.facebook.com/sharer/sharer.php?u=&quot; + data:post.canonicalUrl + &quot;&amp;t=&quot; + data:post.title' target='_blank' title='フェイスブックでシェア'>f</a>
  <a class='single-share-hatena' expr:href='&quot;http://b.hatena.ne.jp/add?mode=confirm&amp;url=&quot; + data:post.canonicalUrl' title='はてなブックマークに追加'>B!</a>
  <a class='single-share-pocket' expr:href='&quot;https://getpocket.com/edit?url=&quot; + data:post.canonicalUrl + &quot;&amp;title=&quot; + data:post.title' target='_blank' title='Pocketに保存'>P</a>
  <a class='single-share-line' expr:href='&quot;https://social-plugins.line.me/lineit/share?url=&quot; + data:post.canonicalUrl' target='_blank' title='LINEで送る'>L</a>
</div>

のあたりがそれです。 ここのシェアボタン類(aタグのもののみ)を全て削除し、代わりに上記記事のコードを貼り付けただけです。 あと、jQuery自体も読み込むようにしておかないと動作しませんでした(QooQのデフォルトでは読み込まれていないっぽい)。 ちょっと余白とかが気になるので、そのへんの調整はまぁいずれ……。

(最後と言いつつ、上記のコード表示のために「Bloggerでソースコードをきれいに表示する方法」も実施しましたが、今後も使うかは不明ですね……)

その他、「Blogger用無料テンプレートQooQ導入とカスタマイズまとめ」「【Blogger】QooQカスタマイズをまとめます」「【QooQ】カスタマイズ参考サイト一覧」あたりを参考に、少しずつ手を加えていければなと思っています。

ブログ内検索

管理人

芹式部(せりしきぶ)と申します。

趣味(ゲーム・映画・音楽)についての記事を書いていければなと思っています。

SNS(Maniakey/Fediverse上のアカウント)はこちら

最新記事

アーカイブ

ラベル

QooQ